鹿児島の旅も4日目。最終日です。 この日は土日祝日のみ運行している霧島周遊観光バスに乗って 霧島各所を観光し、観光バスの降車地鹿児島空港から帰ります。 この観光バスは霧島市が運営しており、バスガイドさんが乗っていない こ […]
「2020年」の記事一覧(3 / 16ページ目)
【鹿児島編4】熊襲亭の正調さつま料理 貴コースをいただく!黒豚しゃぶしゃぶ・黒豚とんこつ・きびなご刺身・さつま揚げ・酒ずし等々盛り沢山に感激!
今回は鹿児島旅行のメインディッシュとなります。 鹿児島らしいお料理をいただくのにはどのお店がいいかなと さんざん調べて、ここに決めました! 一人でしたが気合を入れて、席の予約をしておきました。 天文館の名店 熊襲亭で正調 […]
【鹿児島編3】鹿児島中央駅駅ビルのとんかつ かつ寿 アミュプラザ店にて黒豚のロースかつとヒレかつをいただく! さすがの黒豚
鹿児島旅行3日目は、午前中定期観光バスで桜島を観光しました。 観光バスの下車地点は鹿児島中央駅です。 そこでバスのガイドさんに「この近くでとんかつのおいしいお店はありますか?」 とお聞きしておしえていただいたのが、 鹿児 […]
【鹿児島編2】天文館むじゃき本店 白熊菓琲にて待望の本家 白熊を堪能! 黒豚のカツカレーも美味
鹿児島の旅2日目は、指宿・鹿児島観光のあと、夕方、鹿児島市の繁華街 天文館に到着しました。 天文館で夕飯をいただいてから、市内のホテルに泊まる予定です。 向かったお店は 天文館むじゃき本店 白熊菓琲 です。 鹿児島に行く […]
【鹿児島編1】鹿児島空港のエアポート山形屋 ファミリーレストランにて鹿児島名物 軟骨煮入りとんこつラーメンと白くまかき氷をいただく!
GOTOキャンペーンを使って、3泊4日で鹿児島を旅してきました。 2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」を見て、鹿児島に行きたいなぁと 思っていたことと、どうせ旅行するなら遠くがいいと思ったからです。 もちろん観光だけ […]
新京成五香駅東口徒歩6分のラーメン店 豚粉屋は担々麺だけでなく、餃子も絶品だった!
五香駅の近くに麺類だけでなく、点心もおいしいラーメン店がある との情報を得たので、早速行ってまいりました。 新京成五香駅東口徒歩6分の豚粉屋(ぶたごやと読みます)です。 おいしいラーメンと餃子 […]
北柏のピッツァ・マミーサにてランチメニューのベンジャミンピザをいただく! テイクアウトのしそたくあんピザも美味!
ピッツァ好きなので、北柏にもおいしいピッツァ店があるときき 行ってまいりました。 柏市布施のピッツァ・マミーサ さんです。 ピッツァ・マミーサさんの最寄り駅は北柏駅ですが、 駅からかなり離れて […]
【新規開店】キテミテマツドのMike’s Hotdog & Steakで千葉県産のリブロースのステーキを食べてみた!クオリティー高く松戸産野菜の付け合せもgood!
松戸駅から徒歩6分のキテミテマツド 10階のフードコート アジアンフードガーデンには 9月12日にも新店が3つオープンした ばかりですが・・・ こちらの記事もお読みください ↓ ↓ &n […]
【新規開店】ビリー・ザ・キッド 松戸店を訪問!(松戸市八ヶ崎 テラスモール松戸近く)キッド ステーキセット200gをいただく!やわらかいお肉は、味付けし放題!
松戸市八ケ崎のテラスモース近くに、大衆ステーキハウスのチェーン店 ビリー・ザ・キッド松戸店 が9月20日にオープンしました! こちらは、8月に閉店した、「肉蕎麦 時の声」の跡地です。 ビリー・ザ・キッドはラ […]