Pocket

【スポンサーリンク】

2023年7月6日 松戸市小金きよしケ丘の国道6号沿いに

牡蠣だし麺屋 汐ノ音がオープンしました。

こちらは 以前ご紹介した 淡路島バーガーさんのちょうどお隣の場所になります。

淡路島バーガー    はこちら

   ↓     ↓

 

牡蠣は大好きですし、どちらかといえば脂肪分が多い濃厚豚骨スープよりも

すっきりとしたスープのラーメンが好みですので、オープン初日に

早速行ってまいりました!

牡蠣だし麺屋 汐ノ音までのアクセス

まず、牡蠣だし麺屋 汐ノ音までのアクセスを調べました。

自動車で行く~駐車場の場所

牡蠣だし麺屋 汐ノ音の看板です。

駐車場は「次の信号を左折」と書いてあります。

 

 

お店を左に見て次の信号を左折し、しばらく行き、最初の信号の手前 左側

お店の駐車スペースがありました。

写真です。こちらの駐車場の駐車番号1,2,3,25 の4台分

確保されています。

 

 

指定のスペースには表示もありました。

調べたところ駐車場の名前は小金原1丁目駐車場で、

地図はこちらになります。

牡蠣だし麺屋汐ノ音 から 小金原1丁目駐車場

車なら1分、徒歩ですと4分のところです。

お店から少し離れていますが、駐車場が確保されているのはよいですね。

バスで行く

バスの場合は、北小金駅から小金原団地循環バスに乗車、ハワイ通り下車 徒歩3分です。

徒歩で行く

北小金駅から徒歩15分で行くこともできます。

 

松戸市小金きよしヶ丘の牡蠣だし麺屋 汐ノ音を初訪問! 饗牡蠣だし麺と羽釜で炊いたご飯(小)を注文する!

 

お店の外観です。

 

 

祝開店のお花がたくさん並んでいましたよ。

 

開店時刻直前には従業員の方が元気にミーティングをされていました。

開店時刻になりました。いよいよ入店します。

 

座席はカウンター席が中心で、向かい合って4人座れる席もありました。

コの字型のカウンターが、中央の厨房を囲んでいて、スタッフさんの

調理作業もよく見える構造になっています。

カウンター席に座りました。

 

お水はセルフサービスです。

 

 

卓上の備品です。

お箸、レンゲ、紙ナプキン、ラベルのない調味料が5つありました。

 

 

 

お水のピッチャーもおいてあります。お水のおかわりは卓上ですぐできますね。

 

さてメニューを拝見しましょう。

お店の看板商品のひとつ 牡蠣だし麺 のページです。

<メニュー>

◆牡蠣だし麺

※麺注文で羽釜で炊いた全国の銘柄米 食べ放題

  • 饗(もてなし)牡蠣だし麺  1,350円
  • 饗濃厚牡蠣だし麺      1,400円
  • 特製牡蠣だし麺       1,100円
  • 濃厚特製牡蠣だし麺     1,150円
  • 牡蠣だし麺           850円
  • 濃厚牡蠣だし麺         900円

◆トッピング

  • 各種 100円
  • 牡蠣 1個 150円

◆人気のセットメニュー

  • 唐揚げ 2個 セット 150円、単品 250円
  • その他各種

 

初訪問なので女性スタッフさんにおすすめをお聞きしました。

一番のオススメは饗牡蠣だし麺 とのことでした。

メニューの写真を見ると、牡蠣も3個入っておりチャーシューも多数

味玉もついていてとても豪華でおいしそうです。

そこでおすすめの通り

饗牡蠣だし麺  1,350円

を注文しました。食券ではなく口頭での注文です。

注文すると 「ご飯はいかがいたしますか?」と聞かれたので

いつもの通り「ご飯はけっこうです。」とこたえたところ

「羽釜で炊いたご飯はとてもおいしいので、小でけっこうですから

ぜひ召し上がってください。」と言われました。

それならもちろん異存はありません。

ご飯の量「小」で注文しました。

ちなみに羽釜で炊くご飯は全国の銘柄米でして、この日のお米は

新潟県産 こしいぶき  でした。

ご飯は「小」で注文しても食べ放題で、お替りもできるそうです。

 

ご飯の量の指定は、こちらのサイコロで行います。

サイコロと言っても振るのではなく、自分でまわして指定します。

大・中・小に、マンガまであっておもしろいですね。

 

 

注文は済みましたが、メニューのほかのページも拝見しますね。

親鶏だし麺

こちらも看板商品ですね。

◆親鶏だし麺

※麺注文で羽釜で炊いた全国の銘柄米 食べ放題

  • 饗親鶏だし麺     1,090円
  • 特製親鶏だし麺      950円
  • 親鶏だし麺           790円

◆トッピング  牡蠣だし麺と同様

◆人気のセットメニュー  牡蠣だし麺と同様

 

定食、お子様メニュー

ご飯のお替り自由です。

 

サイドメニュー

 

人手不足のせいか?メニューにはCOMING SOON のお料理が多かったですが

次回いただけるのを楽しみにしたいと思います。

 

牡蠣だし麺屋 汐ノ音にて、饗牡蠣だし麺と羽釜で炊いたご飯(小)を大変おいしくいただく!

約5分でお料理ができました。

饗牡蠣だし麺  

羽釜で炊いたご飯(小) 

です!

丼は深くて、小ぶりのものです。店名入り。

 

 

饗牡蠣だし麺のトッピングは、牡蠣3個、鶏チャーシュー多数

味玉、ネギ等々 とても豪華です。

 

 

 

真上からみたところ。トッピングが華やかで麺が見えません。

 

横から見たところです。

具材がたっぷりです。

 

 

大好きな牡蠣が3個入りです。

 

 

鶏チャーシューもたくさんありました。

 

 

 

味玉も最初からきれいにカットされていました。

【スポンサーリンク】

 

 

羽釜で炊いた全国の銘柄米(本日は新潟県産 こしいぶき)

量は小です。

一粒一粒が光っていて、みるからにおいしいそうなご飯ですね。

 

さて冷めないうちにいただきましょうか。

おーっと! 卓上には「おすすめの食べ方」の

小さなプレートがありました。

初回なので、参考にいたしましょう。

 

 

おすすめの食べ方に従い、まずはそのままスープをいただきます。

 

スープは確かに牡蠣のお味です! 牡蠣をじっくり煮込んだからこそ

生まれる牡蠣の風味いっぱいのスープでした。

エグミや渋み等は一切なしのすっきりとした味わいのスープで、塩分は若干強めです。

牡蠣だし麺というだけのことはありました。

 

牡蠣をいただく前に鶏チャーシューの最初の1枚をいただきますね。

鶏チャーシューはしっとりやわらかでとてもジューシー。

鶏肉の旨味がたっぷりでおいしかったです。

 

いよいよ大好きな牡蠣をいただきます!

牡蠣はぷりぷりっとして、大きさもおてごろ。

煮すぎて硬くなったりせずに、牡蠣の旨味があふれんばかりでした。

3個入っていてうれしいです。

 

麺をいただきましょう。

麺は菅野製麺所製です。

全粒粉製でしょうか?ベージュ色をしているストレートの細麺です。

少しパッツン系ですね。細麺であることと少しパッツン系の食感が

牡蠣だし麺にぴったりと思いました。

 

またまたしっとりした鶏チャーシューをいただきました。

 

 

味玉もいただきます。

味玉は濃すぎない味付けでこの麺にぴったりでした。

 

ほかのトッピングもおいしくいただきました。

 

 

プリプリっ!がたまりません。

牡蠣をいただきます。

 

「おすすめの食べ方」に従って味変してみましょう。

 

山椒です。ラベルがあるとよいですね。

 

山椒をふりかけました。

 

山椒は牡蠣スープの麺にぴったりでした。

とてもおいしい味変になりました。

 

鶏チャーシューをまたまたいただきます。

皮付きです。親鶏チャーシューでしょうか?

皮付きで食べごたえがあり食感もよく濃厚でおいしかったです。

 

また味変を試みますね。

今度は生七味 です。生七味を私は他の店でみかけたことがありませんでした。

 

 

 

匙ですくって

 

 

麺に投入しました。

生七味は生のためか、それほど辛さは強くなく、七味の風味を楽しめました。

 

こちらも親鶏チャーシューですね。歯ごたえがあり、おいしかったです。

 

ご飯は食事の途中でもいただき、羽釜で炊いた銘柄米だけに

お米の甘み、旨味を十分感じられ、とてもおいしかったです。

 

さて、饗宴も終わりに近づいてきました。

饗牡蠣だし麺の麺もトッピングも全て食べてしまったので

「おすすめの食べ方」に従い、残りのご飯をいただくことにします。

 

残ったスープをたっぷりご飯にかけました。

 

 

わさびです。

 

わさびを入れました。

 

わさびはいいですね。ピリッとした辛さが牡蠣スープの中で強いアクセントになり

残ったご飯も大変おいしく完食しました。

麺の量は比較的少なめでした。

おいしい牡蠣スープがたくさん残っていたので、ご飯は「小」ではなく

「中」でもあるいは「大」でも?食べられそうでした。

さすがにお替りはしませんでしたが。

牡蠣だし麺はご飯まで食べて完成しますね。ご飯は決して脇役ではなく

必須のアイテムと思いました。

 

牡蠣だし麺屋 汐ノ音のまとめ

駅から離れていますが、車、バス、徒歩で行くことができます。

少し店から離れてはいますが、駐車場もあるのでアクセスは悪くないです。

店名になっているだけに牡蠣だし麺は牡蠣のスープが絶品でおいしかったです。

スタッフさんは明るくとても感じがよいサービスを受けられました。

牡蠣だしで牡蠣の身がない麺のお値段は相場ですが、牡蠣入りは高めです。

牡蠣入りなのでしかたない気もします。

親鶏だし麺の方がお安いですね。

次回はもうひとつの看板商品 親鶏だし麺をやはり饗で注文するつもりです。

 

 

◆ ブログランキングに登録しています。 ◆

 

今回の記事が少しでもお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」を2つ クリックしていただけますと、
とても嬉しいです。

 


ランチブログランキング

 

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

 

いただいたクリックを元気の素として、また新しいお店を
どんどん開拓・訪問いたします♪♪

 

牡蠣だし麺屋 汐ノ音

● 住所:千葉県松戸市小金きよしヶ丘4-15-1

●電話:047-710-8687

● 営業時間: 11:00~18:00(L.O.17:30)

● 定休日:火曜日

● 駐車場:有(店から少し離れている)

【スポンサーリンク】